PR

ボリンジャーバンドを使った逆張りカスタムインジケーターの作り方:カスタムインジケータープログラミング講座

ボリンジャーバンド トレンド インジケーター チャート FX MQL4初心者講座
この記事は約15分で読めます。
[PR] 記事内に広告が含まれています。

FXトレードで使用されるインジケーターの中でも、ボリンジャーバンドは特に人気があります。

このガイドでは、ボリンジャーバンドを基にした逆張り戦略をカスタムインジケーターとして実装する方法を解説します。

初心者の方でも簡単に理解できるよう、専門用語も分かりやすく説明しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

ボリンジャーバンドとは?基本的な仕組みを理解しよう

ボリンジャーバンド トレンド インジケーター チャート FX

ボリンジャーバンドは、トレーダーが価格の変動範囲を視覚的に捉えるための統計的インジケーターで、特にFXや株式市場で広く使用されています。

このインジケーターは、価格が一定の範囲内に収まるかどうかを示すことで、トレンドの方向性や反転のタイミングを判断する手助けをしてくれます。

ボリンジャーバンドは、逆張り戦略で特に有効で、価格がバンドの外に出たときにエントリーのチャンスが生まれることが多いです。

このセクションでは、ボリンジャーバンドの基本的な構造と使用方法について解説しますので、これからのトレードに役立ててくださいね。

ボリンジャーバンドの構成要素

ボリンジャーバンドは、移動平均線(SMA)と、上下のバンドの3つの要素から構成されています。

まず、移動平均線(SMA)は、価格の平均値を示す線で、過去の一定期間の価格データを基に計算されます。

この移動平均線を基準にして、上下に標準偏差の範囲で設定されたバンドが描かれます。これらのバンドは、価格が通常どの範囲に収まるかを示しています。

上部バンドは抵抗線として機能し、価格がこの線に近づくと反発する傾向があります。一方、下部バンドは支持線として機能し、価格がこの線に達すると反転することが多いです。

ボリンジャーバンドは、トレンドの強さボラティリティ(価格の変動幅)を視覚的に示すため、トレーダーにとって非常に有用です。

逆張り戦略におけるボリンジャーバンドの役割

逆張り戦略では、価格がボリンジャーバンドの上限または下限に達したときが、エントリーの絶好のタイミングとされています。

たとえば、価格が上部バンドに達したとき、これは売りシグナルとなり、価格が下部バンドに達したときは買いシグナルとして解釈されます。

逆張り戦略では、このようにトレンドが反転するタイミングを見極めてエントリーすることで、利益を狙います。

しかし、ボリンジャーバンドを使用する際には、リスク管理も重要です。過度に逆張りを行うと、トレンドに逆らって損失を出すリスクが高まるためです。

このため、ストップロスの設定資金管理などのリスク管理を徹底し、トレードを行うことが求められます。

ボリンジャーバンドの使い方と注意点

ボリンジャーバンドは、単にエントリーとエグジットの判断をするだけでなく、市場の動向を広範に分析するためのツールとしても活用できます。

たとえば、バンドが広がっている場合、それは市場が高ボラティリティの状態にあることを示しており、トレンドが強い可能性があります。

一方、バンドが狭くなっている場合、市場が低ボラティリティの状態にあることを示しており、ブレイクアウトが発生する前兆であることもあります。

また、ボリンジャーバンドを使用する際には、他のインジケーターと組み合わせることで、より正確なトレード判断を行うことができます。

たとえば、RSIMACDといったインジケーターと併用することで、トレンドの方向性エントリーのタイミングをより明確に把握することができますよ。

このように、ボリンジャーバンドは多機能であり、使いこなすことでトレードの精度を大きく向上させることができるのです。

ボリンジャーバンドを使用した逆張り手法案

ボリンジャーバンドは、トレーダーの間で非常に人気のある指標です。この指標を使って逆張り手法を行うと、価格がボリンジャーバンドの上限または下限に達した時に、トレンドの反転を狙ったエントリーが可能です。初心者の方にもわかりやすく、この逆張り手法の基本と、それを使った効果的なトレード方法について解説しますね。

逆張り手法は、トレンドに逆らってポジションを取ることで利益を得る戦略です。特にボリンジャーバンドの上限や下限に達した時に、価格が反転する可能性が高いため、このタイミングを狙ってエントリーすることが重要です。しかし、リスク管理が不可欠で、適切な損切り設定が必要です。

この手法を使う際には、ボリンジャーバンドと他のテクニカル指標を組み合わせると、エントリータイミングをより正確に判断できます。例えば、RSIやストキャスティクスなどのオシレーターを併用することで、エントリーの精度を高めることができますよ。

次に、ボリンジャーバンドを使った逆張り手法の具体的なステップを紹介します。この方法をしっかりとマスターして、トレードでの成功を目指しましょう。

逆張りエントリーの基本

逆張り手法の基本は、ボリンジャーバンドの上下限でのエントリーです。まず、価格がボリンジャーバンドの上限または下限に接触した際に、逆張りのシグナルが発生します。このタイミングでエントリーを検討しますが、焦らずに次の条件を確認することが大切です。

エントリーの際に確認すべきポイントは、価格がバンドを越えた後に、再びバンド内に戻るかどうかです。価格がバンドの外に出たままである場合は、トレンドが継続する可能性があるため、エントリーを見送ることが安全です。

また、エントリーのタイミングで他のオシレーター指標を確認すると良いでしょう。例えば、RSIが70以上(過熱感がある状態)であれば売り、30以下(売られすぎの状態)であれば買いを検討します。

このように、逆張り手法では複数の指標を組み合わせることで、リスクを抑えたエントリーが可能となります。

最後に、エントリー後のリスク管理も重要です。必ず損切りラインを設定し、利益が出た場合は適切なタイミングで利益確定を行いましょう。

リスク管理の重要性

逆張り手法はトレンドに逆らう戦略であるため、リスクが高いです。そのため、損失を最小限に抑えるためのリスク管理が必要不可欠です。ここでは、逆張り手法を用いた際のリスク管理について説明しますね。

まず、ストップロス(損切り)の設定が非常に重要です。エントリー時に決めた損切りラインを守ることで、大きな損失を防ぐことができます。一般的には、直近の高値または安値を基準に損切りラインを設定します。

また、資金管理も忘れてはいけません。1回のトレードでリスクを取る資金は、全体の資金の1〜2%に抑えることが推奨されます。これにより、連続した損失が発生しても、トレード資金が枯渇するリスクを減らせます。

さらに、トレードのエグジット(利益確定)のタイミングも重要です。ボリンジャーバンドの中央線(移動平均線)を目安に利益を確定する方法が一般的です。このタイミングを見逃さずに、適切に利益確定を行いましょう。

リスク管理がしっかりと行われている場合、逆張り手法はリスクを抑えつつ、効果的に利益を狙うことが可能です。

ボリンジャーバンドのカスタマイズ

ボリンジャーバンドの設定を調整することで、逆張り手法の精度を向上させることができます。標準設定では20期間、2標準偏差が一般的ですが、マーケットの状況や個々のトレードスタイルに応じて、これらのパラメータを変更することが有効です。

例えば、ボラティリティが高い相場では、標準偏差を2.5や3に設定すると、バンドがより広がり、より正確なエントリーポイントを見つけやすくなります。一方、ボラティリティが低い場合は、標準偏差を1.5に設定することで、バンドが狭まり、トレンドの変化を早期に捉えることができます。

また、使用する期間を変更することでも、インジケーターの感度を調整できます。短期間の設定では、より頻繁にシグナルが発生しますが、ノイズが増える可能性があるため、注意が必要です。逆に、長期間の設定では、シグナルは少なくなりますが、信頼性が高まります。

このように、ボリンジャーバンドのカスタマイズを行うことで、自分に最適な逆張り手法を見つけることが可能です。自分のトレードスタイルに合わせて設定を調整し、効果的なトレードを行いましょう。

逆張り手法に適した市場環境

逆張り手法を成功させるためには、適切な市場環境を見極めることが重要です。特にレンジ相場(価格が一定の範囲内で動いている状態)では、逆張り手法が効果的に機能します。レンジ相場では、価格がボリンジャーバンドの上下限に近づくたびに反転する傾向があるため、エントリーチャンスが増えます。

しかし、トレンド相場(価格が一定方向に強く動いている状態)では、逆張り手法はリスクが高くなります。このような状況では、価格がボリンジャーバンドの外側に長時間留まることがあり、エントリーのタイミングが難しくなります。

逆張り手法を効果的に運用するためには、まず市場の状況を見極め、レンジ相場であることを確認しましょう。必要に応じて他のテクニカル指標を使用し、市場環境の分析を行うと良いですよ。

また、ニュースや経済指標の発表がある時期は、ボラティリティが急上昇する可能性があるため、逆張り手法は避けた方が良いでしょう。安定した市場環境でこそ、この手法の効果が最大限に発揮されます。

このように、市場環境に応じて逆張り手法を適切に運用することが、トレード成功の鍵となります。

ボリンジャーバンドの逆張りカスタムインジケーターの仕様

ボリンジャーバンドを利用した逆張りカスタムインジケーターを実装するためには、いくつかのステップを踏む必要があります。ここでは、MQL4でのコーディングの基礎と、インジケーターを実際に動作させるための設定を紹介しますね。特に初心者の方でも理解できるように、具体的な例とともに解説します。

このセクションでは、まずシグナル生成のロジックについて詳しく説明し、その後にエントリーとエグジットの設定方法を紹介します。これにより、トレード戦略に合わせたカスタムインジケーターを作成し、効果的に運用できるようになりますよ。

ボリンジャーバンドの逆張り手法を整理する

今回作成するカスタムインジケーターの仕様を作成します。

ボリンジャーバンドの上の線を価格がローソク足の実態が超えたら逆張り売りエントリーで、下の線をローソク足が超えたら逆張り買いエントリーとなります。

しかしバンドウォークが起きることが多いためボリンジャーバンドの上下の線だけでは騙しが多いのも事実です。

騙しを回避するためにボリンジャーバンド以外のインジケーターを使用しましょう。

 

RSIを使用して精度を上げる

ボリンジャーバンドの上下に価格が達したら逆張りするわけですが、バンドウォークが発生することも多々あるのでボリンジャーバンドだけでの判断は危険ですよね。

そこで今回は上記でも例を上げた」RSIを使用することにします。

例えば、RSIが70以上(過熱感がある状態)であれば売り、30以下(売られすぎの状態)であれば買いを検討します。

 

つまりは

  • RSIが70以上でボリンジャーバンドの上の線より上に終値がある時に逆張り売りエントリー
  • RSIが30以下でボリンジャーバンドの下の線より下に終値がある時に逆張り買いエントリー

ということで、カスタムインジjケーターはRSIが70以上の時にBlue、30以下の時にRedのヒストグラムが出るようにします。

ボリンジャーバンドの逆張り手法用のカスタムインジケーターをプログラミングする。

ボリンジャーバンド逆張り

ボリンジャーバンド逆張り

ボリンジャーバンドは見やすいので上下の線をローソク足が超えたらというのは標準のボリンジャーバンドを使用することで解決します。

そこで今回作成するのはRSIが70以上、もしくは30以下の時にチャートに色分けでヒストグラムを出すようにします。

画面下のRSIのグラフを見れば同じことですが、初心者にはわかりにくいところがありますよね?

そこをチャート上に色分けすることで見やすくしましたよ。

RSIカスタムインジケーターの仕様

RSI標準のインジケーターでも良いのですが、チャート上に色分けすることで見やすくしています。

表示条件は、

  • RSI>70の時に青のヒストグラムを表示します。
  • RSI<30の時に赤のヒストグラムを表示します。

単純ですがこれを足がかりにして複雑なカスタムインジケーターを作成していくと良いと思います。

 

RSIカスタムインジケーターのコード

では早速カスタムインジケーターのコードを見ていきますね。

AIでプログラミング:RSIのカスタムインジケーター作成 | 初心者プログラミング奮闘記 (autofx-ai.net)

//+------------------------------------------------------------------+
//|                                                       RSI_Hist.mq4|
//|                        Copyright 2024, MetaTrader 4              |
//|                        Created by ChatGPT                        |
//+------------------------------------------------------------------+
#property strict

//--- indicator settings
#property indicator_chart_window
#property indicator_buffers 2
#property indicator_color1 Blue
#property indicator_color2 Red

//--- indicator buffers
double UpHistBuffer[];
double DownHistBuffer[];

//--- input parameters
input int RSIPeriod = 14; // RSI期間

//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator initialization function                         |
//+------------------------------------------------------------------+
int OnInit()
  {
   //--- indicator buffers mapping
   SetIndexBuffer(0, UpHistBuffer);
   SetIndexBuffer(1, DownHistBuffer);

   //--- set histogram drawing style
   SetIndexStyle(0, DRAW_HISTOGRAM, STYLE_SOLID, 2);
   SetIndexStyle(1, DRAW_HISTOGRAM, STYLE_SOLID, 2);

   //--- name
   IndicatorShortName("RSI Histogram");

   return(INIT_SUCCEEDED);
  }
//+------------------------------------------------------------------+
//| Custom indicator iteration function                              |
//+------------------------------------------------------------------+
int OnCalculate(const int rates_total,
                const int prev_calculated,
                const datetime &time[],
                const double &open[],
                const double &high[],
                const double &low[],
                const double &close[],
                const long &tick_volume[],
                const long &volume[],
                const int &spread[])
  {
   //--- calculate the RSI
   for(int i = prev_calculated; i < rates_total; i++) { double rsi = iRSI(NULL, 0, RSIPeriod, PRICE_CLOSE, i); if(rsi >= 70.0)
        {
         UpHistBuffer[i] = Close[i];
         DownHistBuffer[i] = 0;
        }
      else if(rsi <= 30.0)
        {
         DownHistBuffer[i] = Close[i];
         UpHistBuffer[i] = 0;
        }
      else
        {
         UpHistBuffer[i] = 0;
         DownHistBuffer[i] = 0;
        }
     }
   return(rates_total);
  }
//+------------------------------------------------------------------+

このコードを元に工夫していくと良いと思います。

まとめ

ボリンジャーバンドを活用した逆張りカスタムインジケーターの作成は、トレード戦略をより効果的にするための強力な手段です。

ボリンジャーバンドの上下線をローソク足が超えたらトレンドの転換を狙う逆張り戦略は、視覚的にも分かりやすく、多くのトレーダーに人気です。しかし、騙しのシグナルが多く、トレードの精度を高めるためには追加のフィルタが必要です。

今回紹介したカスタムインジケーターでは、RSI(相対力指数)を組み合わせることで、逆張りの精度をさらに高めています。RSIが70以上の場合にはチャートに青のヒストグラムが表示され、30以下の場合には赤のヒストグラムが表示されるように設定されています。

これにより、過剰な買い・売りを視覚的に捉えやすくなり、エントリーやエグジットのタイミングをより正確に判断できるようになります。また、リスク管理をしっかりと行うことで、長期的に安定したトレードが可能になりますよ。

最後に、このカスタムインジケーターを使う際のポイントをおさらいしましょう。価格がボリンジャーバンドの外に出た後、RSIが適切な範囲に達したらエントリーするというシンプルなルールを守ることで、効率的に利益を狙うことができます。

今後も新しい戦略やインジケーターを取り入れて、自分のトレードスタイルに合った方法を模索してみてくださいね。これからのトレードがより充実したものになることを願っています。

AIでプログラミング:RSIのカスタムインジケーター作成 | 初心者プログラミング奮闘記 (autofx-ai.net)

コメント

タイトルとURLをコピーしました